|
04月24日(土) 15時00分 |
¥1000 |
|
般若心経を学ぼう |
身近に読まれている般若心経。一体何が語られているのか、その内容に触れてみましょう。 |
麻生 祥光 |
太融寺 住職 |
|
05月15日(土) 15時00分 |
¥1000 |
|
日本の五季薬膳 夏の薬膳 |
夏のトラブルは数多く、熱中症・夏バテ・むくみ・気圧変化による頭痛など。薬膳的な養生法をお話しいたします。 |
安藤 智子 |
中医薬膳指導士 アンズケア主宰 |
|
06月19日(土) 15時00分 |
¥1000 |
04月19日より 受付開始
|
十善の教え |
生きていくうえで皆がお互いに心がけたい仏道の十項目の善い行いについてお話しします。 |
麻生 祥光 |
太融寺 住職 |
|
07月17日(土) 15時00分 |
¥1000 |
05月17日より 受付開始
|
インド古典舞踊からみる 「からだ宇宙」 |
からだは宇宙なの?! インド舞踊の体験をもとに、密教の身体観についてのお話をします。 |
橋本 尚胡 |
インド古典舞踊愛好家 |
|