|
09月30日(土) 15時00分 |
¥1000 |
|
仏さまを知ろう 文殊菩薩 |
智慧の仏さまとして知られる文殊菩薩。そのお姿や功徳についてお伝えいたします。 |
麻生 祥光 |
太融寺 住職 |
|
10月21日(土) 15時00分 |
¥1000 |
|
聖徳太子と仏教伝来 |
日本の礎を築いた聖徳太子の数ある偉業の中から、仏教伝来という側面に着眼してお話します。
|
山岡 武明 |
和宗総本山 四天王寺 執事 |
|
11月25日(土) 15時00分 |
¥1000 |
09月25日より 受付開始
|
仏塔について |
五重塔や多宝塔など、大寺院に建立されている仏塔。その起源や役割りについてお話します。 |
麻生 祥光 |
太融寺 住職 |
|
12月16日(土) 15時00分 |
¥1000 |
10月16日より 受付開始
|
高野山の鎮守さま 四社明神 |
弘法大師が高野山を開創してより深い関係性を現代まで保っている鎮守さま、四社明神についてお話します。 |
高井 知弘 |
高野山 清巌寺 住職 |
|